車の運転時のマナーが変わった? CATEGORY日記 2021 04 12 (Mon) 23:52:10 Purchase and enjoy MagabloSM! This content is a MagabloSM (pay-to-view). Purchase this content to continue to read! What is MagabloSM? Purchase MagabloSM Login to FC2ID to read Read a Review
タイミングを逃さない CATEGORY日記 COMMENT0 TRACKBACK0 2021 04 08 (Thu) 21:34:08 久しくこのブログを更新していませんがWordPressでブログを再開しています。このブログも活用できたらと思っていますが、検討中です。「タイミングを逃さない」というタイトル記事です↓https://furikaeru.me/%ef%bc%8325%e3%80%80%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e9%80%83%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84/ただの日記ブログから目的と役に立つブログに移行できたらと考えています。
効率と成長 CATEGORY日記 COMMENT0 TRACKBACK0 2020 10 15 (Thu) 08:44:59 これからますます効率的な結果が求められる世の中それが良いと評価されるものが多いそれだけでは良くないことに目を向けられているのか人はそれで成長できるのだろうか
これからの専門職に伝えたい CATEGORY日記 COMMENT0 TRACKBACK0 2020 04 10 (Fri) 00:15:03 僕はいろんな現場の意識の高いMSWの方々と話していて感じることもあります。とても優秀で尊敬できるMSWさんの中にも失敗を許せない、人に任せられない、他職種に委ねられない、あるべき理想が強すぎて柔軟性がない、新しいやり方を受け入れない、変化を受け入れない多くの素晴らしいMSWは「質を下げたくない」と口々に言います。でも僕は感じます。皆さん、今を見て、未来を見ていないと。どうしたら今と未来の両方を見れるのか。そのバランスはどう考え実践したらいいのか。MSWの根本は変わりませんが、教わった理想に固執しすぎず、時代に合った考え方、働き方と仕事のやり方に対する考え方を柔軟に変化させていく必要があると考えています。そして今の時代だからこそ、責任者も人としての弱さを伝えることも大切だと思います。もう少し自己開示してもいいのではと思います。弱さというより事実を伝えて、安心、安全に働ける環境づくりについてお互いが建設的に考えられるように。弱さを認めない強さを求める方々がいます。僕はそういう方々に、MSWの本質を忘れてませんかと問いたいと思う時が多々あります。
心に残る言葉 CATEGORY日記 COMMENT0 TRACKBACK0 2020 02 12 (Wed) 19:46:01 恩師の納骨堂に手を合わせると会話をしているかのように声が聞こえる錯覚。恩師の奥さんから手紙をいただいてたから、何年ぶりか会いに行った。恩師の写真を挟んでいろいろと話してると、恩師がこう言ってるねって、奥さんと僕で同じ言葉が……三人でそこに居るような不思議な感覚。奥さんが、心に残る言葉を教えてくれた。そして、どんな言葉が心に響くのか、どんな事が人生で大切なのか、一緒に気付かせてくれたいい時間を過ごした。